日本の醸造技術の原点に立ち返った、七福醸造の逸品
年に一度わずかな量しか製造できない希少な白醤油
化学肥料、農薬を使用しないことはもちろんのこと、有機栽培に許されている有機肥料も
一切使わずに育てられている国産小麦と大豆、精製していない自然の湖塩を使用し、
創業時の木桶から採取した独自の麹菌で製造した古式の白醤油です。

七福醸造 創業65年の新たな挑戦

厳選された素材と匠の技から生まれた白醤油

昔ながらの白醤油「自然の恵」

蔵に棲みつく麹菌を採取するところから始まり、
菌の持ち味を十分発揮できるような環境を整え、
醸造しました。

何百年も前から日本で培われてきた発酵文化は
世界でも大変先進的です。

原料などに限りがあるため
年に一度、数量限定でしか製造できません。
わずかではありますが、
必要とされる方のために心を込めて製造します。

「うちにしか作れない白醤油を作りたい」
七福醸造の魂を込めた商品です。

最高品質の製品をお届けするために、自社基準を設けました

 
種麹(たねこうじ)が全てのスタートライン
自然に生きている種麹を求め自家採取
 
 
安定的に生産することを目的とした種麹を使わず、歴史ある木桶に住み着いた七福醸造の蔵付き種麹のみを使いました。伝統的な醸造技術で造る白醤油は、「より自然に近い」というのはもちろんのこと、仕込む度に異なる味や香りをお楽しみ頂けます。
自家採取の麹菌(顕微鏡で拡大)

菌の保管はせず、仕込む度に自然採取を行います。
 
種麹(たねこうじ)の自家採取は、何週間もかけて慎重に行われます。
醤油造りの発酵と熟成技術は世界的に見ても先進的で素晴らしいものです。醤油は古くから日本人になじみがある発酵食品の1つであります。
白醤油も、麹菌の働きから全てが始まります。専門用語で「もやし」とも呼ばれる「種麹」が無ければ発酵も熟成も行われません。
創業当時より伝えられる技術と江戸時代から続く伝統製法を踏襲し、自然に生きている天然の蔵付き菌を採取。麹菌を増やし、それを種麹に使用します。
この天然の蔵付き菌は、人工的な操作が一切なく、より自然に生きていると言えます。
創業当初に使われていた歴史ある木桶に棲みつく種麹を採取するところから始まり、菌の選定に4年の歳月がかかりました。
 
 
 
無農薬無肥料の国産小麦・大豆と
精製していない自然の湖塩
 
 
特に小麦・大豆においては、プロの選定品です。食の安全について永年取り組んでいますが、無農薬栽培の世界は、奥が深い世界です。選りすぐりの農作物を分けて下さったのが、自然農法に詳しいナチュラル・ハーモニーさん。良い原料を分けて頂いています。
国産 無農薬無肥料栽培の小麦
(提供元:ナチュラルハーモニー)
精製していない内モンゴルの湖塩は、海水が再結晶化したおよそ1億万年前のものです。
小麦と大豆は、土づくりにおいても3年以上の年月をかけ、化学肥料、農薬はもちろんのこと有機栽培に許されている有機肥料(堆肥)等も一切使わずに育てた国産のものを使用しています。
また、醤油造りに欠かすことのできない「塩」は内陸地の地層から出た精製加工されていない湖塩を使用しています。味はまろやかでカルシウムが多く、ほのかな甘味とともに、雑味がなく、すっきりとしています。
安心してお召し上がり頂けるのはもちろん、これら大変希少な原料の甘みや旨味は自然麹菌の作用によって、今までの白醤油には無い程、深みをもたらします。
国産 無農薬無肥料栽培の大豆
(提供元:ナチュラルハーモニー)
 
 
おいしくて、清らかで、自然そのまま。
ミネラル豊富な清らかな中央アルプスの天然水
 
 
醸造に適したきれいな水を求めて、中央アルプスの伏流水を地下130mから汲み上げたミネラル豊富な天然の水を使用しています。中央アルプスの山岳地帯に降り積もった雪や雨が、数十年以上かけて何層にも及ぶ岩石で濾過され、磨かれた清涼な伏流水です。
木曽山脈中央アルプス
 
人の手が加わっていない地下水

醤油造りにも水は重要な働きをします。
自然豊かな中央アルプスの軟水により、小麦と大豆の旨みがより引き出されたおいしい白醤油に仕上がります。

「昔ながらの白醤油『自然の恵』」に使われる仕込み用の水だけでなく、工程全ての洗浄等の水にも使用しています。一時的な保管にはガラス瓶を使用しています。

中央アルプスから愛知県にある弊社の醸造蔵まで仕込む度に運搬しています。
 

自然 白醤油 製品工程においても、一切の妥協はありません。

 

「身体に良いものを」という理念を基に、厳しい自社基準と徹底管理で製造された「昔ながらの白醤油『自然の恵』」は、製造工程においても、一切の妥協はありません。

製造工程は大きく3つに分かれます。

第1工程は、主原料となる「国産 無農薬無肥料栽培の小麦」と「国産 無農薬無肥料栽培の大豆」を「中央アルプスの天然水」に浸したものを、蒸気を使って蒸し上げます。蒸した原料を冷却し、自社採取した「種麹」をつけた後、「木製の麹蓋」に広げて、職人の手によって麹を混ぜたりほぐしたりしながら麹蓋の位置を入れ替えたりして、3日間をかけて温度管理と湿度調整を行い、原料全体に麹菌が行き渡るようにします。

第2工程は、出来上がった麹に「湖塩」と「中央アルプスの天然水」を混ぜて「もろみ」を作り、低温で熟成をさせていきます。「低温」にすることで急激な発酵を抑制し、白醤油の特徴である色を抑制しながら、じっくりと旨味を抽出して、甘く深みのある白醤油を作ります。

第3工程は、出来上がった醤油を滴らし、さらに濾過を通すと、瓶に詰めてすぐに冷蔵保存をします。

詳しい製造工程はこちら
 

七福醸造の自然の恵み 白醤油 味や製品の特徴

自然がもたらす豊かな味わい

「昔ながらの白醤油『自然の恵』」の仕上がりについて
 
 
「昔ながらの白醤油『自然の恵』」に使われる希少な原料は、採れた年や天候によって異なることがほとんどです。原料の状態や気温・湿度を見ながら、浸水や蒸し方など微調整を行い最良な状態に仕上げ、麹を育てます。さらに使用する種麹は仕込むたびに自然採取するため、わずかに味の違いが生まれます。よりまろやかに仕上がったり、風味が立つ仕上がりになったりと、その度に少しずつ変わる白醤油の表情をお楽しみ頂けます。
生きた酵素を身体に取り込める醤油です
 
 
天然の蔵付きの麹菌のみで仕込まれているので大変希少な逸品です。
弊社が製造する白醤油の特徴は非加熱なことです。
賞味期限は短いですが、その分新鮮で、生きた酵素を身体に取り込むことが出来る、
とても貴重な醤油です。旨み成分が沈殿する場合がありますが問題ありません。
 
五味のバランスのとれた、芯のある味わい
 
 
「昔ながらの白醤油『自然の恵』」は、
白醤油らしい独特な香りと、自然ならではの「深み、甘み、旨味」を味わえます。
通常の白醤油に比べてよりコクを感じるのは、特に自社採取した「種麹」のおかげでしょう。
ぜひ、この味わいをお試し下さい。
 
数量限定商品(要冷蔵商品)
 
 

希少な原料を使用し、年に一度仕込みを行っています。販売時期はご確認ください。

 

本気でお客様の喜ぶ笑顔を追求している方、「白だし」の歴史をスタートさせた七福醸造に、ぜひ一度お気軽にご相談ください。ご相談・お問合せはこちら


年に1度製造。販売できる本数は毎回限られている商品です。
また、その時々価格が変動する商品となっております。

2024年製造分 約40本がご用意できました。3月上旬発送予定です。
(賞味期限:2024年11月)
360mlサイズを販売しており、1本あたりの価格は2,160円となります。 冷蔵便(クール便代+799円)でのお届け商品となり
即日出荷が出来ない商品となっております。
詳しくは、 0120-49-0855 までご連絡下さい。



Copyright © 七福醸造株式会社 All Rights Reserved.


日本の醸造技術の原点に立ち返った、七福醸造の逸品
年に一度わずかな量しか製造できない希少な白醤油

化学肥料、農薬を使用しないことはもちろんのこと、有機栽培に許されている有機肥料も一切使わずに育てられている国産小麦と大豆、精製していない自然の湖塩を使用し、創業時の木桶から採取した独自の麹菌で製造した古式の白醤油です。

創業65年の新たな挑戦

厳選された素材と匠の技から生まれた白醤油
昔ながらの白醤油「自然の恵」

蔵に棲みつく麹菌を採取するところから始まり、菌の持ち味を十分発揮できるような環境を整え、醸造しました。

何百年も前から日本で培われてきた発酵文化は世界でも大変先進的です。

原料などに限りがあるため年に一度、数量限定でしか製造できません。わずかではありますが、必要とされる方のために心を込めて製造します。

「うちにしか作れない白醤油を作りたい」七福醸造の魂を込めた商品です。

最高品質の製品をお届けするために、自社基準を設けました

納得の商品を造る為の自社基準その1

種麹(たねこうじ)が全てのスタートライン自然に生きている種麹を求め自家採取

安定的に生産することを目的とした種麹を使わず、歴史ある木桶に住み着いた七福醸造の蔵付き種麹のみを使いました。伝統的な醸造技術で造る白醤油は、「より自然に近い」というのはもちろんのこと、仕込む度に異なる味や香りをお楽しみ頂けます。

醤油造りの発酵と熟成技術は世界的に見ても先進的で素晴らしいものです。醤油は古くから日本人になじみがある発酵食品の1つであります。白醤油も、麹菌の働きから全てが始まります。専門用語で「もやし」とも呼ばれる「種麹」が無ければ発酵も熟成も行われません。創業当時より伝えられる技術と江戸時代から続く伝統製法を踏襲し、自然に生きている天然の蔵付き菌を採取。麹菌を増やし、それを種麹に使用します。この天然の蔵付き菌は、人工的な操作が一切なく、より自然に生きていると言えます。


自家採取の麹菌(顕微鏡で拡大)菌の保管はせず、仕込む度に自然採取を行います。


種麹(たねこうじ)の自家採取は、何週間もかけて慎重に行われます。


創業当初に使われていた歴史ある木桶に棲みつく種麹を採取するところから始まり、菌の選定に4年の歳月がかかりました。

納得の商品を造る為の自社基準その2

無農薬無肥料の国産小麦・大豆と精製していない自然の湖塩

特に小麦・大豆においては、プロの選定品です。食の安全について永年取り組んでいますが、無農薬栽培の世界は、奥が深い世界です。選りすぐりの農作物を分けて下さったのが、自然農法に詳しいナチュラル・ハーモニーさん。良い原料を分けて頂いています。

小麦と大豆は、土づくりにおいても3年以上の年月をかけ、化学肥料、農薬はもちろんのこと有機栽培に許されている有機肥料(堆肥)等も一切使わずに育てた国産のものを使用しています。また、醤油造りに欠かすことのできない「塩」は内陸地の地層から出た精製加工されていない湖塩を使用しています。味はまろやかでカルシウムが多く、ほのかな甘味とともに、雑味がなく、すっきりとしています。安心してお召し上がり頂けるのはもちろん、これら大変希少な原料の甘みや旨味は自然麹菌の作用によって、今までの白醤油には無い程、深みをもたらします。


国産 無農薬無肥料栽培の小麦(提供元:ナチュラルハーモニー)


精製していない内モンゴルの湖塩は、海水が再結晶化したおよそ1億万年前のものです。


国産 無農薬無肥料栽培の大豆(提供元:ナチュラルハーモニー)

納得の商品を造る為の自社基準その3

おいしくて、清らかで、自然そのまま。ミネラル豊富な清らかな中央アルプスの天然水

醸造に適したきれいな水を求めて、中央アルプスの伏流水を地下130mから汲み上げたミネラル豊富な天然の水を使用しています。中央アルプスの山岳地帯に降り積もった雪や雨が、数十年以上かけて何層にも及ぶ岩石で濾過され、磨かれた清涼な伏流水です。

醤油造りにも水は重要な働きをします。自然豊かな中央アルプスの軟水により、小麦と大豆の旨みがより引き出されたおいしい白醤油に仕上がります。

「昔ながらの白醤油『自然の恵』」に使われる仕込み用の水だけでなく、工程全ての洗浄等の水にも使用しています。一時的な保管にはガラス瓶を使用しています。


木曽山脈中央アルプス


人の手が加わっていない地下水


中央アルプスから愛知県にある弊社の醸造蔵まで仕込む度に運搬しています。

製造工程においても、一切妥協はありません

「身体に良いものを」という理念を基に、厳しい自社基準と徹底管理で製造された「昔ながらの白醤油『自然の恵』」は、製造工程においても、一切の妥協はありません。

製造工程は大きく3つに分かれます。

第1工程は、主原料となる「国産 無農薬無肥料栽培の小麦」と「国産 無農薬無肥料栽培の大豆」を「中央アルプスの天然水」に浸したものを、蒸気を使って蒸し上げます。蒸した原料を冷却し、自社採取した「種麹」をつけた後、「木製の麹蓋」に広げて、職人の手によって麹を混ぜたりほぐしたりしながら麹蓋の位置を入れ替えたりして、3日間をかけて温度管理と湿度調整を行い、原料全体に麹菌が行き渡るようにします。

第2工程は、出来上がった麹に「湖塩」と「中央アルプスの天然水」を混ぜて「もろみ」を作り、低温で熟成をさせていきます。「低温」にすることで急激な発酵を抑制し、白醤油の特徴である色を抑制しながら、じっくりと旨味を抽出して、甘く深みのある白醤油を作ります。

第3工程は、出来上がった醤油を滴らし、さらに濾過を通すと、瓶に詰めてすぐに冷蔵保存をします。

詳しい製造工程はこちら

味や製品の特徴

自然がもたらす豊かな味わい

「昔ながらの白醤油『自然の恵』」の仕上がりについて

「昔ながらの白醤油『自然の恵』」に使われる希少な原料は、採れた年や天候によって異なることがほとんどです。原料の状態や気温・湿度を見ながら、浸水や蒸し方など微調整を行い最良な状態に仕上げ、麹を育てます。さらに使用する種麹は仕込むたびに自然採取するため、わずかに味の違いが生まれます。よりまろやかに仕上がったり、風味が立つ仕上がりになったりと、その度に少しずつ変わる白醤油の表情をお楽しみ頂けます。

生きた酵素を身体に取り込める醤油です

天然の蔵付きの麹菌のみで仕込まれているので大変希少な逸品です。弊社が製造する白醤油の特徴は非加熱なことです。賞味期限は短いですが、その分新鮮で、生きた酵素を身体に取り込むことが出来る、とても貴重な醤油です。旨み成分が沈殿する場合がありますが問題ありません。

五味のバランスのとれた、芯のある味わい

「昔ながらの白醤油『自然の恵』」は、白醤油らしい独特な香りと、自然ならではの「深み、甘み、旨味」を味わえます。通常の白醤油に比べてよりコクを感じるのは、特に自社採取した「種麹」のおかげでしょう。ぜひ、この味わいをお試し下さい。

数量限定商品(要冷蔵商品)

希少な原料を使用し、年に一度仕込みを行っています。販売時期はご確認ください。

2024年製造分 約40本がご用意できました。3月上旬発送予定です。
(賞味期限:2024年11月)
360mlサイズを販売しており、1本あたりの価格は2,160円となります。

冷蔵便(クール便代+799円)でのお届け商品となり
即日出荷が出来ない商品となっております。

-->

詳しくは、 0120-49-0855 までご連絡下さい。

Copyright © 七福醸造株式会社 All Rights Reserved.