個人情報の取扱いについて(プライバシーポリシー)
個人情報保護方針
個人情報保護方針 |
---|
七福醸造株式会社(以下当社とする)は、食品の製造および食品を中心とした通信販売を含む販売に従事する者として『おいしくて安心・安全』をモットーに『食』というものにたいして社会的使命と責任を十分に認識し、個人情報保護に関する法律及びその他の規範を遵守しながら、お客様のプライバシーの尊重を誓うとともに、次の通り個人情報保護方針を定め、個人情報保護マネジメントシステムの継続的な改善を行います。 |
記 |
1.個人情報とは |
個人情報とは、名前や住所、電話番号、メールアドレスなど、個人が特定できる情報です。当社においては、お客様及び全従業員、取引先様など、当社が保有している全ての個人情報を指します。 |
2.個人情報の取得・管理・利用 |
当社においての個人情報の取得は、お客様及び全従業員、取引先様等、本人よりの直接取得を原則とし、第三者から取得することはございません。当社商品や各種サービス、お問い合わせの際に頂きましたお客様の個人情報は、不正アクセス、改ざん、漏えい、滅失又はき損などのリスクに対して適切な防止策を講じ、厳正な管理をするとともに、予防並びに是正を実施し、適正に利用、保管致します。お客様の個人情報を第三者に提供致しません。お客様から頂きました個人情報は、当社商品のご案内や情報提供のためのダイレクトメールの発送、商品の発送等に利用させて頂きます。また、必要な範囲内で業務を委託する場合には、業務委託先の適切な管理および監督を行います。 |
3.情報の開示、訂正及び停止 |
本人から当社の保管している個人情報の開示、訂正などのご希望があった場合には、ご本人と確認でき次第速やかに対応致します。また、利用停止のご希望に対しては、速やかにダイレクトメールの送付等の各種サービスを差し控えさせて頂き、登録の取り消しをさせて頂きます。個人情報の取扱いおよび管理、苦情、相談については、下記窓口までお問い合わせ下さい。 |
制定日:2011年 4月1日
改定日:2016年 4月1日
七福醸造 株式会社
代表取締役社長 犬塚 元裕
個人情報保護方針についてのお問い合わせ窓口
TEL:0566-73-2271
FAX:0566-73-8043(担当:岡本、石川)
個人情報に関する各種お問い合わせ窓口
(個人情報の開示、訂正、削除、苦情及び相談)
TEL:0120-49-0855
FAX:0120-47-0855(担当:岡本、石川)
当社の認定個人情報保護団体は、下記の通りです。
公益社団法人 日本通信販売協会(JADMA 通販110番)
http://www.jadma.org.consumers/dm110/
連絡先:03-5651-1122
受付:月~金曜日 午前10~12時、午後1~4時
(年末・年始、祝日を除く)
改定日:2016年 4月1日
七福醸造 株式会社
代表取締役社長 犬塚 元裕
個人情報保護方針についてのお問い合わせ窓口
TEL:0566-73-2271
FAX:0566-73-8043(担当:岡本、石川)
個人情報に関する各種お問い合わせ窓口
(個人情報の開示、訂正、削除、苦情及び相談)
TEL:0120-49-0855
FAX:0120-47-0855(担当:岡本、石川)
当社の認定個人情報保護団体は、下記の通りです。
公益社団法人 日本通信販売協会(JADMA 通販110番)
http://www.jadma.org.consumers/dm110/
連絡先:03-5651-1122
受付:月~金曜日 午前10~12時、午後1~4時
(年末・年始、祝日を除く)
個人情報のお取扱いについて ○ 個人情報とは 個人情報とは、名前や住所、電話番号、メールアドレスなど、個人が特定できる情報です。当社においては、お客様及び全従業員、取引先様など、当社が保有している全ての個人情報を指します。 |
○ 個人情報の取得 当社においての個人情報の取得は、ご本人様よりの直接取得を原則とし、第三者から取得することはございません。個人情報のご提供はご本人様の任意であり、お断り頂くことも可能ですが、その場合当社からのご案内や商品発送等の適切なサービスが出来ない場合がございます。 |
○ 個人情報の利用 当社はご本人様からご提供頂く個人情報を次の目的で利用させて頂きます。 (1) 当社の商品の発送、カタログや案内等の送付、それに関連する業務 (2) 当社の通信販売事業活動に関するご案内、その他情報のご案内 (3) お客様とのお取引に関する金銭の回収管理、債券管理のため (4) 当社の採用選考のため (5) 従業者の雇用管理のため |
○ 目的外の利用 当社は次の場合を除き、目的外の利用を致しません。 (1) ご本人様の同意を頂いた場合 (2) 法令に基づく場合 (3) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき (4) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当社の業務遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき |
○ 個人情報の第三者への提供・委託 当社では、次の場合を除き、ご本人様からご提供頂いた個人情報を第三者に提供することはありません。 (1)ご本人様の同意を頂いた場合 (2)法令に基づく場合 (3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき (4)機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当社の業務遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき (5) 特定した事業目的の達成に必要な範囲内において、当社と個人情報に関する機密保持契約を締結している業務委託会社に委託する場合 |
○ 個人情報の開示、訂正等 ご本人様からご提供頂いた個人情報についての「利用目的の通知」「開示」「内容の訂正」「追加又は削除」「利用の停止」等のお問い合わせに関しては、依頼者がご本人様と確認が出来次第、速やかに対応致します。ただし次に当てはまる場合は、お求めに応じられない場合がございます。その際は応じられない理由を速やかに通知させて頂きます。 (1) 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 (2) 当社の業務の適切な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 (3) 法令に違反することとなる場合 |
○ 開示、訂正等の手続き 個人情報の開示、訂正等の手続きに関しては下記の【個人情報お問合せ窓口】へお問合せ下さい。その場合、必要に応じて通信費(電話代、郵送代等)を実費で頂く場合がございます。 |
○ 個人情報の取扱いに関しての質問及び苦情 当社の個人情報の取扱いについてのご質問や苦情等のお問合せは、下記の【個人情報お問合せ窓口】までお願い致します。 |